コンセントタイマーは100均で売ってる?ニトリやカインズなどホームセンターも調査!

コンセントに接続した電化製品の電源を“タイマー機能“でオンオフにできる便利アイテム「コンセントタイマー」。

コンセントタイマーが100均やホームセンターで売ってるか気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、コンセントタイマーについて以下の内容を調査しました。

本記事で分かること
  • コンセントタイマーは100均で売ってる?
  • コンセントタイマーの選び方のコツは?

それではさっそく見ていきましょう。

\ ココで売ってる! /

目次

コンセントタイマーは100均で売ってる?

まず、コンセントタイマーが100均で販売されているのか紹介していきます。

ただし、店舗によって取り扱いが異なるので、詳細は各店舗へお問い合わせください。

コンセントタイマーのセリア取扱いや種類・値段

残念ながら、セリアでコンセントタイマーを販売しているという情報はありませんでした。

コンセントタイマーのキャンドゥ取扱いや種類・値段

残念ながら、キャンドゥでもコンセントタイマーが販売されていません。

コンセントタイマー キャンドゥ
引用元:キャンドゥ

コンセントタイマーのダイソー取扱いや種類・値段

残念ながら、ダイソーでもコンセントタイマーが販売されていません。

2024年6月現在、100均でコンセントタイマーの取り扱いがないことが分かりました。

実は、ネットショップには100均より高性能なコンセントタイマーが販売されています。

コンセントタイマーはどこで売ってる?販売店調査

次に、コンセントタイマーの販売店を紹介していきます。

ただし、店舗によって在庫や取り扱い状況が異なるため、必要であれば来店する前に店舗へお問い合わせください。

ニトリ

残念ながら、ニトリではコンセントタイマーが販売されていません。

コンセントタイマー ニトリ
引用元:ニトリネット

無印良品

残念ながら、無印良品でもコンセントタイマーが販売されていません。

コンセントタイマー 無印良品
引用元:無印良品

以前までは販売されていましたが、廃盤になったようです。

カインズなどのホームセンター

ホームセンターではコンセントタイマーが販売されています。

カインズ

コンセントタイマー カインズ
引用元:カインズ

DCM

コンセントタイマー DCM
引用元:DCM

ナフコ

ヤマダ電機やヨドバシなどの家電量販店

家電量販店でもコンセントタイマーが販売されています。

ヨドバシ

コンセントタイマー ヨドバシ
引用元:ヨドバシ.com

ビックカメラ

ケーズデンキ

コンセントタイマー ケーズデンキ
引用元:ケーズデンキ

コンセントタイマーおすすめはネット通販!

実店舗で販売されているコンセントタイマーですが、品切れや廃盤などで店頭にない場合もありますよね。

確実にコンセントタイマーを手に入れるならネット通販がオススメです。

おすすめポイント
  • 商品の品揃えが豊富
  • タイムセールなど定期開催されているセールを利用すれば安くGETできる

近くにコンセントタイマーの取扱店がない方は、ぜひネット通販を利用してくださいね。

コンセントタイマーの安い人気商品はどれ?

ネット通販で高評価を得ている安くて人気の商品は『TP-Link スマートプラグ Tapo P105/A』です。

おすすめポイント
  • Tapoアプリを使って接続デバイスのオンオフをどこからでも瞬時にできる
  • スケジュール・タイマー機能を使い、毎週のスケジュールやカウントダウン設定を作成できる
  • 音声コントロールでらくらく操作
  • 隣り合うコンセントを塞がないコンパクト設計

こちらの商品が気になる方は、ネット通販でチェックしてくださいね!

コンセントタイマーは自作できる?

コンセントタイマーは、既製品のタイマーをベースにして自作することができるようです。

ゼロからの製作は専門知識が必要ですが、既製品のタイマーをカスタマイズすれば自作できます。

設定が簡単なアナログ式かつネジ端子方式のタイマーがオススメです。

ケーブルの皮を剥き、接続するだけで容易に作業ができますが、配線には注意が必要です。

配線を誤って接続するとブレーカーが落ちる原因になります。

もし頻繁にオンオフを切り替える場合は「ツインタイマー」が適しています。

コンセントタイマーの選び方のコツは?

コンセントタイマーの選び方のコツを詳しく見ていきましょう。

コード付きか直差しタイプか

コンセントタイマーには、

  • コード付きタイプ
  • 本体を直差しタイプ

の2種類があります。

コードの有無で使い勝手が変わるため、使いやすい方を選びましょう。

コード付きタイプ
  • コード長の範囲内で使用可能なため自由度が高い
  • タイマーを変更するときも簡単
  • コードに躓いたり絡まったりと煩わしいのが苦手な方には不向き
直差しタイプ
  • 見た目がすっきり
  • 他のコンセントの穴をふさいでしまう可能性がある

アナログかデジタルチか表示タイプ

スイッチがアナログ式・デジタル式の2タイプに分かれています。

アナログ式
  • 歯車(ギア)で操作するから設定が簡単
  • リーズナブルな価格
  • 時間のズレが大きい
  • 細かく時間を合わせるのが難しい
デジタル式
  • 時間のズレがなく正確
  • カチカチ音がなく静か
  • アナログ式よりも価格が高め
  • 設定が難しいと感じる方もいる

正確性を求めるならデジタル式を選ぶのがオススメです。

繰り返しや1回だけかアラームの頻度

タイマーを設定する際に

  • 繰り返し使用できるもの
  • 1回だけのもの

があります。

繰り返しタイプ
  • 最初の設定さえすれば、毎日同じ時間にタイマーが作動する
  • 毎回設定する手間が省ける
  • 設定時間の変更やオフにする場合は再設定が必要
1回だけタイプ
  • 毎回設定して使用する
  • スマホなどの充電の際は過充電防止対策に

毎回使う時間が異なる方は、1回だけのタイプのものがオススメです。

タイマーの設定可能時間単位を確認する

一般的なコンセントタイマーのモデルは15分単位です。

中には1分単位で細かく設定できるものもあります。

使用したい時間の設定が可能なものかどうか確認してから購入しましょう!

室内用か屋外使用可能か

屋外のイルミネーションなどで使用するなら防水機能や光センサーが搭載されているコンセントタイマーを選びましょう。

光センサーが搭載されていれば、周囲の明るさに合わせて電源のオンオフが可能です。

コンセントタイマーは100均で売ってるかについて知恵袋などによくある質問4選

コンセントタイマー どこで売ってる?

家電量販店やホームセンター・ネット通販などで販売されています。

ダイソーのタイマーの設定方法は?

今回はダイソー「4WAYキッチンタイマー」の使い方を紹介します。

  • Sボタンを押します(押すたびに「MIN(分)」→「SEC(秒)」→「タイマー」が切り替わる)。
  • アラーム音の止め方(「Sボタン」か「Mボタン」のいずれかを押す。 本体を回転させてもアラーム音は止まる)。

以上です。商品を使う際は取扱説明書をよく読みましょう。

24時間タイマーコンセントの使い方は?

基本的な24時間タイマーコンセントの使い方は下記の通りです。

  • 壁のコンセントにタイマーコンセントを挿し込み、タイマーに照明器具の電源プラグを挿します。
  • 現在の時刻を合わせてタイマーのオンオフを設定すれば完了です。

ただし、各メーカーにより使い方は異なるので取扱説明書をきちんと確認してください。

プログラムタイマーとは何ですか?

プログラムタイマーとは、電気機器を特定の時間にオンオフできるタイマーのことです。

まとめ

本記事では「コンセントタイマー」について紹介しました。

記事で紹介した内容をまとめると、

まとめ
  • コンセントタイマーは100均で売ってない
  • ホームセンターや家電量販店・ネット通販で購入可能
  • コンセントタイマーは自作できる
  • 選び方のコツのポイントは4つ

コンセントタイマーは設定時間になると自動でスイッチオフになるため省エネにも役立ちます。

使用用途に合ったコンセントタイマーを選び、上手に節電していきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次